2010年01月28日
おもちゃ修理!
昨日、さがファンブログをされている『ぽん太』さんが
お店に遊びに来てくださいました
実際お会いしたのは初めて‥
記事を拝見したり、コメントを頂いたりしていた方に
直接お会いできるのは嬉しいものですね
ブログ繋がりで人脈が広がるって素敵だな~っと感じました
ぽん太さん、ご来店ありがとうございました
ぽん太さんは、とす市民活動センター『クローバー』にお勤めという事で、
鳥栖のこと、おもちゃのこと‥などなどいろんなお話をしていただきました
貴重なお話の中で『おもちゃ修理』の需要が多いとの情報をいただき、
『おもちゃクリニック』の看板を作ろう~っと計画中です
例のごとく、包装紙の裏紙にイメージ図↓を描き、只今主人に申請中です

*イメージキャラクター:モトニカエル♪ちゃんです(笑)
以前から、おもちゃ修理は行っていたのですが、
車でお店の前を通る方にも知ってもらえたらと思って
おもちゃの破損箇所や状態によってはパーツを製作し代用させたり、
100%の修復は不可能かもしれませんが、可能な限りの手を尽くします
木製のおもちゃに限らず、電気仕掛けのものやパソコン‥
家具なども修理が可能な場合もありますので
お気軽にお問い合わせくださいね
子供のうちから『モノを大切にする』気持ちを育みたいですよね
モノの豊かさよりも、心の豊かさの方がもっと大切だと思います
お店に遊びに来てくださいました

実際お会いしたのは初めて‥

記事を拝見したり、コメントを頂いたりしていた方に
直接お会いできるのは嬉しいものですね

ブログ繋がりで人脈が広がるって素敵だな~っと感じました

ぽん太さん、ご来店ありがとうございました

ぽん太さんは、とす市民活動センター『クローバー』にお勤めという事で、
鳥栖のこと、おもちゃのこと‥などなどいろんなお話をしていただきました

貴重なお話の中で『おもちゃ修理』の需要が多いとの情報をいただき、
『おもちゃクリニック』の看板を作ろう~っと計画中です

例のごとく、包装紙の裏紙にイメージ図↓を描き、只今主人に申請中です


*イメージキャラクター:モトニカエル♪ちゃんです(笑)
以前から、おもちゃ修理は行っていたのですが、
車でお店の前を通る方にも知ってもらえたらと思って

おもちゃの破損箇所や状態によってはパーツを製作し代用させたり、
100%の修復は不可能かもしれませんが、可能な限りの手を尽くします

木製のおもちゃに限らず、電気仕掛けのものやパソコン‥
家具なども修理が可能な場合もありますので
お気軽にお問い合わせくださいね

子供のうちから『モノを大切にする』気持ちを育みたいですよね

モノの豊かさよりも、心の豊かさの方がもっと大切だと思います

タグ :おもちゃの修理
色々と根掘り葉掘り聞いてしまいましたがとても楽しい時間でした♪
また遊びに行こうと思っているのでヨロシクです~
本当、楽しい時間をありがとうございました♪
癒しのウシちゃんは無事に飾れました?
また遊びにいらしてくださいね。