スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年06月05日

運動会♪

先日、みひろの保育園で運動会がありましたrun
毎年、9月の暑い最中行われていたので、本当に大変でしたbearingsweat01
まぁ~、8月から毎日練習に励んでいた子供達の方が、
はるかに大変だったと思いますshock

梅雨に入る前の気持ち良い春の陽射しの中で行われる運動会‥
すごく良いですねhappy02
体操に、踊りに、かけっこ~どれも楽しそうに笑顔で頑張っていましたsmile

最後に、ご褒美の主人特製ライオンメダルをもらって、
とっても嬉しそうなみひろですhappy02heart04
(らいおん組さんなので、今年のメダルはライオンにしてみました。)  


Posted by えぬ☆ひろこ  at 16:17Comments(0)こども

2012年05月07日

こどもの日♪

GWいかがお過ごしでしたかsign02
最近は、嬉しいことにオーダー製作のご依頼をたくさんいただき、
バタバタと気の抜けない毎日を送っていますwobblysweat01

これは、お客様の子供さんの初節句に作られたこいのぼりですsmile
この裏には、お姉ちゃんが描いた家族4人のお顔がありますhappy02
世界にたった一つのオリジナルこいのぼりですwinkshine

うちの子は、男の子ではないので関係ないですが、、、

こどもの日‥っということで、こいのぼりケーキを作ってみましたlovely
『美味しいheart04』とあっという間に完食してくれましたconfident

昨日は、気持ちの良いお天気だったので、基山に行ってみましたsmile

とっても景色の良い頂上で、ご飯を食べましたfuji
すごく気持ちよかったですheart04

草スキーも楽しみましたhappy01notes

下山する二人‥やはり姉妹ですねcherry同じポーズですscissorssmile  


Posted by えぬ☆ひろこ  at 15:17Comments(2)こども

2012年04月11日

桜の季節♪

今朝は土砂降りrainでしたが‥今は晴れてきましたsun
変なお天気ですねpout
綺麗に咲いていた桜もだいぶん散ってしまったことでしょうねweep

先日、娘たちが『花見をしたい』ということで、
お菓子持参で、河内ダムまで行きましたrvcardash

桜を見ると、癒されますねcherryblossom

子供たちは、花びら取りに駆け回っていましたrun

お調子者のみひろconfidentポーズを変えながら、父と姉のもとへpout

とっても楽しい花見でしたsmileheart04
来年は、お菓子ではなく、お弁当持参でお花見したいと思いますhappy02cherryblossom  


Posted by えぬ☆ひろこ  at 15:15Comments(0)こども

2012年04月06日

新学期♪

今日から小学校が始まりましたcherryblossom
今日は、花見をしながら登校する~と笑顔で出かけていきましたsmilenote
‥と言っても、午前中には下校していますが‥sad

田舎に行っていたちひろ‥途中で熱diseaseを出し、
早々に送り返されていましたrvcardash
それから、一週間安静にお店番をしたちひろでしたwink

みひろは、『ちーちゃんといっしょでうれしいhappy02』と
毎日浮かれ気味で、調子に乗り‥毎朝保育園へ向かうのが
遅くなっていましたbearing
今日からは少し落ち着いて、ようやくいつものペースですlovely


新しい教科書に心弾ませるちひろですheart04  


Posted by えぬ☆ひろこ  at 15:38Comments(2)こども

2012年03月28日

寂しい!

今日は、暖かくなりましたねcherryblossom春ですねぇ~confidenttulip

ちひろは、春休みに入り、山口の実家へ遊びに行っていますlovely
*2年生最終日の登校写真*
本当は‥みひろも一緒に行く予定だったのですが、直前にお熱が出てしまい
急遽居残りすることになりましたdiseasesweat01
お熱が出て、咳コンコン‥行けないのは本人も納得していたのですが、
やっぱり別れは辛いようで、号泣crying

涙が落ち着いた後も、『今何してるかな?』『ご飯食べてるかな?』
『お風呂は行ってるかな?』『もう寝たかなぁ~?』‥と常にちひろの話gawk
次の日も『ちーちゃんいなくて寂しい』『いつ帰ってくる?』と
涙ながらに語るみひろcrying
そんなに好きなら、日頃からもっとお姉ちゃんの言うことを聞いて
お姉ちゃんを大事にしなきゃねhappy02
姉の存在の大きさを実感するみひろでしたsmile

きっと、お姉ちゃんの方は、みひろの寂しさとは裏腹に‥
優しいおじいちゃん&おばあちゃんにわがまま言いたい放題で
羽を伸ばしていることでしょうbleah  


Posted by えぬ☆ひろこ  at 17:23Comments(2)こども