2009年07月09日

『あっほぉー』

もうすぐ2歳のみひろface02
なんでもちひろ(6歳)の真似をしています。

最近ちょっと困ったことが・・・。
ちひろが下にいたみひろに『やっほぉー』と叫んだのです。
それを聞いたみひろは『あっほぉー』っと(笑)
まだ片言の日本語(?)をしゃべるみひろに、
最初は可愛いと笑っていました。
・・・しかし、よっぽど気に入ったようで、
いたる所で『あっほぉー♪』『あっほぉー♪』と。
しかも、『ちーちゃん、あっほぉーicon06』とか
『とぉーしゃん、あっほぉーicon06』とか・・・
家族が犠牲になってるんですface03icon10

ちょっと人前では恥ずかしいですよねface06
『あっほぉー』を聞かれた方、みひろに悪気はありません。
『やっほぉー』が言いたいのね・・・と優しく見守ってあげてください。

早くちゃぁ~んと、しっかりお話できるように
なってもらいたいものです。

『あっほぉー』
*『ヤッホー!』と聞こえてきそうな木こりのおじさん煙だし人形
 後ろにはおじさんを狙う狼ロープ人形


同じカテゴリー(こども)の記事画像
運動会♪
こどもの日♪
桜の季節♪
新学期♪
寂しい!
流した涙は無駄じゃない(笑)
同じカテゴリー(こども)の記事
 運動会♪ (2012-06-05 16:17)
 こどもの日♪ (2012-05-07 15:17)
 桜の季節♪ (2012-04-11 15:15)
 新学期♪ (2012-04-06 15:38)
 寂しい! (2012-03-28 17:23)
 流した涙は無駄じゃない(笑) (2012-03-19 16:31)

Posted by えぬ☆ひろこ  at 10:46 │Comments(4)こども

この記事へのコメント
うちの娘(3歳)は逆に
妹(1歳)のマネをして
「ハイハイ」や言葉のマネに
はまってるみたいです(^^;
Posted by かたふっちゃんかたふっちゃん at 2009年07月09日 11:58
かたふっちゃんさん、こんにちは。
姉妹でマネッコ・・・二人ともニコニコでしょうね♪
可愛い光景ですよね(*^ー^*)
うちは、長女が6歳なので、「妹の真似をしないで
真似されて良いことをしてね!」と言っています。
下の子が面白いことをすると、言うと・・・
つい真似ちゃってますが。(笑)
Posted by えぬ☆ひろこ at 2009年07月09日 12:49
 大丈夫です。脳内補完バッチリですんで。
姪っ子(2歳8ヶ月)は「あ、そう。」と会話を受け流す技術を
ママから仕入れて、無理やり大人の会話に入ってきます。
Posted by ほしタンのおいちゃん at 2009年07月10日 08:11
ほしタンさん、こんにちは。
子供の吸収力はすごいですよね。
特に女の子は、まるでママが二人って感じ~
おませちゃんになりますもんね♪
Posted by えぬ☆ひろこえぬ☆ひろこ at 2009年07月10日 11:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。