2009年07月09日
『あっほぉー』
もうすぐ2歳のみひろ
なんでもちひろ(6歳)の真似をしています。
最近ちょっと困ったことが・・・。
ちひろが下にいたみひろに『やっほぉー』と叫んだのです。
それを聞いたみひろは『あっほぉー』っと(笑)
まだ片言の日本語(?)をしゃべるみひろに、
最初は可愛いと笑っていました。
・・・しかし、よっぽど気に入ったようで、
いたる所で『あっほぉー♪』『あっほぉー♪』と。
しかも、『ちーちゃん、あっほぉー
』とか
『とぉーしゃん、あっほぉー
』とか・・・
家族が犠牲になってるんです

ちょっと人前では恥ずかしいですよね
『あっほぉー』を聞かれた方、みひろに悪気はありません。
『やっほぉー』が言いたいのね・・・と優しく見守ってあげてください。
早くちゃぁ~んと、しっかりお話できるように
なってもらいたいものです。

*『ヤッホー!』と聞こえてきそうな木こりのおじさん(煙だし人形)
後ろにはおじさんを狙う狼(ロープ人形)

なんでもちひろ(6歳)の真似をしています。
最近ちょっと困ったことが・・・。
ちひろが下にいたみひろに『やっほぉー』と叫んだのです。
それを聞いたみひろは『あっほぉー』っと(笑)
まだ片言の日本語(?)をしゃべるみひろに、
最初は可愛いと笑っていました。
・・・しかし、よっぽど気に入ったようで、
いたる所で『あっほぉー♪』『あっほぉー♪』と。
しかも、『ちーちゃん、あっほぉー

『とぉーしゃん、あっほぉー

家族が犠牲になってるんです


ちょっと人前では恥ずかしいですよね

『あっほぉー』を聞かれた方、みひろに悪気はありません。
『やっほぉー』が言いたいのね・・・と優しく見守ってあげてください。
早くちゃぁ~んと、しっかりお話できるように
なってもらいたいものです。

*『ヤッホー!』と聞こえてきそうな木こりのおじさん(煙だし人形)
後ろにはおじさんを狙う狼(ロープ人形)
妹(1歳)のマネをして
「ハイハイ」や言葉のマネに
はまってるみたいです(^^;
姉妹でマネッコ・・・二人ともニコニコでしょうね♪
可愛い光景ですよね(*^ー^*)
うちは、長女が6歳なので、「妹の真似をしないで
真似されて良いことをしてね!」と言っています。
下の子が面白いことをすると、言うと・・・
つい真似ちゃってますが。(笑)
姪っ子(2歳8ヶ月)は「あ、そう。」と会話を受け流す技術を
ママから仕入れて、無理やり大人の会話に入ってきます。
子供の吸収力はすごいですよね。
特に女の子は、まるでママが二人って感じ~
おませちゃんになりますもんね♪